ベビーレジストリの割引&ギフト特典を比較【Amazon, Target, Walmart】

*当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

ベビールーム

アメリカでベビーグッズを購入する方におすすめなのが、ベビーレジストリ(Baby Registry)の活用です。

筆者はメジャーなAmazonTargetWalmartのレジストリを登録しました。

※buybuyBabyは2023年6月に閉店となりました。

割引価格でベビーグッズを購入できる特典や、ベビーグッズの無料サンプルがもらえる特典があります。

このブログでは、それぞれの条件等を簡単に比較してご紹介します。

登録方法や特典の利用方法などの詳細は、個別の記事を是非参考にしてください。

ベビーレジストリ

ベビーレジストリを利用する主なメリットは3つです。

  • ベビーグッズの無料サンプル
  • 割引特典
  • リストを友人らとシェアし、プレゼントしてもらえる

ベビーシャワーなどがある方は、ベビーレジストリを作り、欲しい物リストを親戚や友人へ共有できるので便利です。

ベビーレジストリの登録は、Amazon、Target、Walmartなどの各ウェブサイトにアクセスし、必要情報を入力するだけです。

必要情報は氏名、住所、電話番号、Emailアドレス、出産予定日、赤ちゃんの性別などです。

ベビーグッズの無料サンプル

まずは無料のベビーグッズのサンプルの入手についてご紹介します。

条件は変更になる場合があるので、各サイトでお確かめください。

ベビーレジストリ受け取り方条件
Amazon郵送・プライム会員
・チェックリストに60%以上追加
・ベビーグッズを$10以上購入
Target郵送/店舗・ベビーレジストリの登録
・郵送の場合は$35以上注文
Walmart郵送ベビーレジストリの登録

Amazonは条件が最も厳しく、プライム会員や購入の条件があります。

Shop Amazon – Create an Amazon Baby Registry

TargetとWalmartは、ベビーレジストリの登録のみで無料サンプルがもらえるのでおすすめです。

特にWalmartは無料で郵送してもらえるので楽です。

他にも無料サンプルで有名なのは、Babylistなどです。

Babylistは購入の条件($10以上)があり、送料($9.95+Tax)がかかるので注文しませんでした。

Youtubeやブログなどでサンプルの中身が公開されているので、送料を支払う価値があれば、注文することをおすすめします。

2022年に入手したサンプルの内容はこちらでした。

店舗や時期によって内容は異なるようです。

Amazon

ベビーサンプル

Target

ベビーグッズ

Walmart

ベビーサンプル

サンプルは使い捨ておむつやワイプが多いです。

割引特典

次に、割引特典の主な条件についてご紹介します。

ベビーレジストリ割引率制限割引の使用期限
Amazon15%オフ合計$2,000の商品出産予定日の60日前~90日後
Target15%オフ店舗またはオンラインで2回 出産予定日の8週間前~半年後
Walmartなし

割引はレジストリ内の商品が対象になるので、リストに入れ忘れないようにしてください。

割引を利用したい日の14日前までに、ベビーレジストリの登録をしておいてください。

おすすめポイント

実際に割引特典を使ってみて感じた、おすすめのポイントをご紹介します。

筆者の場合、購入先はAmazonがほとんどでした。

Targetは通常の買い物に使いました。

Amazon

Amazonは割引の回数が決まっておらず、購入の合計金額の制限があるだけなので使いやすいです。

店にはない商品も多数あり、店と比べても値段が安いことが多かったです。

Target

Targetはベビーグッズ以外の食料品なども割引になりました。

なので、ベビーレジストリに登録する必要はありませんでした。

Targetのクレジットカードやデビットカード(Red Card)をお持ちの方は、割引を併用できるのでさらにお得です。

まとめ

Amazon、Target、Walmartのベビーレジストリ特典をご紹介しました。

割引に関しては、特にカーシートやストローラーなどの高額商品は、公式ブランドでもセールをやっていることがあるので、是非チェックしてみてください。

Child
すろすろぐをフォローする
すろすろぐ

コメント