アメリカで、妊娠後期(Third Trimester)の28~40週に行った検診や、やったことについてご紹介します。
妊娠後期検診
アメリカで妊娠40週は、3ヵ月毎に区切られています。
- 初期(First Trimester)1~13週
- 中期(Second Trimester)14~27週
- 後期(Third Trimester)28~40週
検査内容は病院や医師、患者の状態により異なります。
後期では引き続き2週間毎の検診をし、36週以降は1週間毎の検診となりました。
ルーティーンの検診内容は体重・血圧測定、尿検査、子宮底長測定、問診です。
その他追加の検査をご紹介します。
- 28週目グルコース検査
(採血による妊娠糖尿病検査)
- 30週目TDaP
(ジフテリア・破傷風・百日咳の三種混合ワクチン接種)
- 36週目GBS検査
(溶連菌感染症の検査)
- 37週目~子宮内の内診
グルコース検査
28週目でグルコース検査がありました。
妊娠糖尿病検査です。
前回の検診時に渡されたGluco Crushを自宅で飲み、病院へ向かいました。
事前の食事制限は無く、予約時間の45分前に飲み始め、5分以内に飲み干します。
その後、1時間以内に病院で血液検査を受けます。
筆者はライムレモン味を選びました。
三ツ矢サイダーを2~3倍甘くしたような味でした。
まずくはありませんが、喉が痛くなるような甘さでした。
病院に着いたら、受付で飲み終わった時刻を伝えました。
その後、通常通りの体重・血圧測定、尿検査、子宮底長測定、問診を行い、最後に採血(2本分)をしました。
28週目では、ブドウ糖50gを飲み、1時間後の採血で血糖値が140mg/dlを下回れば合格です。
結果は数時間以内に判明し、不合格の場合のみ電話すると伝えられました。
不合格の場合の再検査は、数日後になるとのことでした。
TDaP
30週目には、TDaPというジフテリア・破傷風・百日咳の三種混合ワクチンを接種しました。
妊娠期間中に接種することで、新生児の感染を防ぐためのワクチンです。
GBS検査
36週目では、Group B Strep Screenという溶連菌感染症の検査をしました。
膣の入り口と肛門に綿棒をこすりつけて行います。
陽性だった場合は、陣痛中に抗生物質が投与されます。
内診
37週からは子宮内の内診(Cervical Exam)がありました。
痛みや不快感があるので、受けたくなければ拒否してもいいと言われました。
子宮内に指を入れ、子宮口の開き具合(Dilation)と子宮頸管が何%短くなっているか(Effacement)を見ました。
37週では子宮口1cm、子宮頸管の長さは50%とのことでした。
50%というのは、元の長さを100として、半分の長さになっているとのことでした。
37週で逆子が判明し、帝王切開が決まったためか、38週で内診はありませんでした。
逆子について
逆子は英語でBreechです。
37週の触診で逆子の疑いがあり、超音波検査で逆子を確定しました。
38週でも超音波検査で確認し、39週に帝王切開がスケジュールされました。
妊娠後期にやったこと
次に、妊娠後期にやったことをご紹介します。
ベビーグッズの購入
妊娠後期では、産前に必要なベビーグッズを買い揃えました。
セール時期などを見ながら、できるだけ安く購入できるようにしました。
日本からベビーグッズを送ってもらう
アメリカでも購入可能ですが、親に頼んで日本から送ってもらったベビーグッズもあります。
新生児用のつめきりハサミや、100均のベビーグッズなどを送ってもらいました。
Amazonベビーレジストリ(らくらくベビー)も利用し、無料のサンプルも送ってもらいました。
出産・育児に関する講座を受講
病院の講座
病院で新生児ケア(Newborn Care)の講座を受けました。
2時間で夫婦で$30でした。
座学が主で、実践したのはおくるみの包み方くらいでした。
日本とは沐浴の仕方が異なります。
ゼクシィの講座
日本のゼクシィBabyで沐浴に関するオンライン講座を受けました。
定期的にオンライン講座が開催されています。
時差があり深夜の参加でしたが、大変参考になりました。
搾乳機の注文
アメリカでは、保険適応で無料で搾乳機がもらえます。
病院から搾乳機を提供している会社のリストをもらい、申請をしました。
EdgeParkのウェブサイト上で注文は簡単にできましたが、トラブルがあり産後の到着となりました。
粉ミルクのサンプルを注文
EnfamilとSimilacの粉ミルクのサンプルを注文しました。
在庫不足のため、Enfamilのみ届きました。
まとめ
37週頃になるとお腹が大きくなり、かなり動きにくくなりました。
出産が早まる場合もあるため、入院準備などは早めに行うと良いでしょう。
Shop Amazon – Create an Amazon Baby Registry
コメント