アメリカコストコのサーモン 簡単で美味しい食べ方と保存方法をご紹介

*当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

熊とサーモン

コストコ(Costco)で購入できるサーモンは、脂がのっていてとても美味しいです。

このブログではコストコサーモンの、簡単で美味しい食べ方と保存方法についてご紹介します。

コストコサーモン

アメリカでは、新鮮で美味しいお魚が手に入りにくいですが、コストコのサーモンは絶品です。

コストコでは数種類のサーモンが販売されていますので、ご購入の際はお気を付けください。

サーモンは商品ラベルに『骨なし』と記載があっても、骨が残っていることがあります。

アトランティックサーモン

アトランティックサーモン(Fresh Atlantic Salmon Fillet Farm Raised)が一番のおすすめです。

サーモン

チリ産の養殖サーモンです。

1ポンド/$7.99のサーモンと、抗生物質(Antibiotis)なしで養殖された1ポンド/$9.99のサーモンがあります。

抗生物質なしで養殖されたサーモンには、画像のように丸いシールが貼ってあります。

アトランティックサーモンは冷凍されていないので、鮮度がよく脂ものっています。

皮つきサーモン

皮つきサーモン(Fresh Steelhead Fillet Farm Raised)も、チリ産の養殖サーモンです。

アトランティックサーモンと、見た目が似ているので注意してください。

皮つきなので塩鮭におすすめです。

その他、冷凍のサーモンなど数種類販売されています。

寄生虫について

サーモンを刺身で食べる時に心配なのは、寄生虫のアニサキスですよね。

アトランティックサーモンは、養殖でしっかりと管理されているため、寄生虫の心配はありません。

そうとは言いつつアメリカ在住の筆者は、念のため一度冷凍してから食べています。

知人は怖くて刺身で食べたことがないそうです。

サーモンの商品ラベルにも、62.8度(145F)まで加熱調理するようにとの記載があります。

心配な方は一度冷凍をし、切る時に目でよく確認をしてください。

あくまでも自己責任でお試しください

サーモンのおすすめの食べ方

コストコアトランティックサーモンのおすすめの食べ方は3つです。

① 刺身(脂がのっている部分)

② 塩鮭(背身)

③ 西京焼き(尾身)

では必要な物を見ていきましょう。

必要なもの

調味料

塩鮭には塩を使います。

筆者はコストコのSea Saltを使っています。

西京焼きには味噌、みりん、酒、砂糖を使います。

筆者は料理酒の替わりにコストコの安い白ワイン、砂糖はコストコのブラウンシュガーを利用しています。

その他、保存にはラップ、タッパー、ジップロックを使います。

また、サーモンの水分を拭き取るクッキングペーパーをご用意ください。

下の3つはあると良いものです。

衛生用品

1 ゴム手袋

サーモンを触る時には、コストコで購入した使い捨てゴム手袋(Nitrile Exam Gloves)を使用しています。

Food Serviceにも使えるものです。

Amazonでも、調理中に使っても安全な使い捨て手袋が販売されています。

2 除菌スプレー

包丁とまな板には、ターゲット(Target)で購入した除菌スプレーを吹きかけます。

Sanitizes raw fruit and vegetablesとラベルに書いてあり、生果物や野菜などにも使えるクリーナーです。
ウイルスやバクテリアを99.9%除菌してくれます。

こちらの商品はお酢のような匂いがするのであまりおすすめではありませんが、生の食べ物にも使える除菌スプレーがあると安心です。

Amazonで販売されているClean Smart Daily Surface Cleanerは、食べ物やペットにも安心して使える商品です。 

3 プレスンシール(Glad Press’n Seal)

プレスンシールは、普通のラップよりも密閉度が高いです。

お値段は普通のラップより高価ですが、食材を新鮮に保ってくれます。

筆者の場合、高いサーモンやお肉はプレスンシールで冷凍保存しています。

普通のラップより霜がつきにくく、解凍した時の美味しさが異なります。

調理方法

まずはクッキングペーパーでサーモンの余分な水分をふき取ります。

次にサーモンを下の画像のように3つに切り分けてから、一食分ずつ切り分けます。

刺身は脂が一番のっている部分がおすすめですが、塩鮭と西京焼きはお好みによると思います。

我が家では塩鮭の方が好きなので、塩鮭を多めに作っています。

サーモン切り分け

保存する時はこんな感じに。

サーモン保存方法

塩鮭は二人分+お弁当用なので大きさがバラバラです。

刺身

刺身は切ったサーモンをそのままラップで包み、ジップロックに入れて冷凍保存します。

食べる半日前に冷蔵庫に移して解凍し、好みの薄さに切ります。

筆者は鎌田のだし醤油と柚子胡椒をつけて食べています。

醤油とサーモン

鎌田醤油は海外発送も行っています。

普段の調理にはコストコで購入できる安いキッコーマンのお醤油を使っていますが、寿司や餃子、サラダドレッシングとして、鎌田のだし醤油を使っています。

また、海苔はコストコで購入できる韓国海苔で代用し、酢飯ご飯と一緒に食べています。

手巻き寿司風にしたり、ご飯の上に海苔とサーモンを乗せてサーモン丼もいいですね。

酢飯を作る時は、砂糖のかわりにコストコのメープルシロップを使うのもおすすめです。

和風だしを混ぜても美味しいです。

我が家はねこぶだしを使っています。

アメリカで手に入りませんが、日本から送ってもらっています。

塩鮭

サーモンの重さを量り、1.5~2%の塩をふります。

健康を考えて、我が家は塩分少なめの1.5%にしています。

サーモンをラップで包んでジップロックに入れ、すぐに冷凍保存します。

サーモンが冷凍されるまでの間、解凍されるまでの間に塩が染み込み美味しくなります。

焼く半日~1日前に、冷蔵庫に移して解凍します。

フィッシュロースターで焼くと、美味しく失敗なく焼けます。

フィッシュロースターはアメリカAmazonでも販売されています。

フライパンで焼く場合は、生焼けにならないように、小さめの切り身にした方が良いです。

<フライパンでの焼き方>

1.フライパンにクッキングシートをひいて、サーモンを並べます。

お酒を少し振ると、ふっくら柔らかく焼けます。

サーモン

クッキングシートは英語で『Parchment Paper』です。

2.フライパンの蓋をして、中弱火で焼きます(10分くらい)。

様子を見ながら火加減を調整してください。

よく焼けるように、途中で鮭をひっくり返しました。

サーモン

3.中まで火が通ったら完成です。

固めがお好みの方は、最後に強火で焼いてもいいですね。

クッキングシートの替わりに、アルムホイルを使っても焼けました。

しかし、油を薄く引いても鮭がくっついてしまいました。

西京焼き

タッパーに調味料を合わせます。

サーモン1人分につき、味噌、みりん、酒、砂糖を大さじ1くらいです。

タッパーにサーモンを入れて混ぜ合わせ、2日ほど冷蔵庫で寝かせます。

西京焼きはフィッシュロースターより、フライパンにクッキングシートをひいて焼く方が筆者は好きです。

蓋をして弱火~中火で片面5~10分ずつくらい焼きます。

鮭の西京焼き

まとめ

コストコアトランティックサーモンの美味しい食べ方として、刺身、塩鮭、西京焼きをご紹介しました。

サーモンを切って保存するまでは面倒ですが、後の調理は簡単です。

アメリカに住む我が家では、コストコサーモンと納豆があるだけでご馳走です。

コストコサーモンは本当に美味しくておすすめなので、是非お試しください。

Costco
すろすろぐをフォローする

コメント